『ASICS COURT FF2 OC』はクレーコートで完璧なテニスシューズ
テニスシューズにはオムニ・クレーコート用というカテゴリーのシューズがある。
一見するとオムニでもクレーでも両方で使えそうな感じがしていたが、以前履いていた
オムニ・クレーコート用シューズはオムニでもクレーでも足元が滑り、使い物にならなかった。
私の認識では、オムニ用なのかクレーコート用なのか分からないどっちつかずのシューズというものだった。
なので、最近5~6年はクレーコート用シューズを買っていた。
この方が、オムニでもクレーでも使いやすかったからだ。
しかし、今日初めてクレーコートでこの『ASICS COURT FF2 OC』を履いてテニスしてみた。
前評判通り、クレーコートで足元がツルツル滑らない。
プレー中でも足をしっかりサポートしてくれてホールド感が良い。
最高のフィーリングだった。
ちなみに、ノバク・ジョコビッチ選手はこのシューズを履いてツアーを転戦している。
世界のトップ選手が選んだクオリティーだ。

『ASICS COURT FF2 OC』は柔らかくて動きやすいテニスシューズ
『ASICS COURT FF2 OC』は軽量シューズではないが、とにかく動きやすい。
足へのホールド感、ツルツル滑らないソール形状、柔らかいのにしっかり足をサポートしてくれている感じだ。
やっぱり評判どおりの良いテニスシューズだった。
知り合いで『ASICS COURT FF2 OC』を履いている人達がいるので、全員から使用感を聞いていた。
みんなが口を揃えて、『履きやすい、滑らない、良いテニスシューズだ』と言っていた。
さすが、日本のシューズメーカーだ。
テニスショップで試着して10分間位履いたままで感じた印象がそのままの使用感だ。
やっぱり第1印象というのは大事ですね・・・。

『ASICS COURT FF2 OC』をクレーコートで履いた時のレビュー
アシックスは日本のメーカーなので、日本のテニスコート事情を知り尽くしている。
そして、日本人の足を知り尽くしているメーカーだ。
販売店と一緒に日本人の声に耳を傾けて作り上げたシューズなのだろう。
そういう意味では、安心できるテニスシューズメーカーなのだと感じました。

ASICS COURT FF2 OC のレビュー(クレーコート編)
- クレーコートでは変な滑り方はしない
- ダッシュする時に地面をしっかりグリップしてくれる
- シューズのベロ(タン)が少し長めでフィット感が良い
- 柔らかいシューズだけど、足がグラグラせず安定感がある
