※ダンロップ公式サイトより引用
SRIXON HD(スリクソンHD) とはどんなボール?
ブリジストンのテニスボールがなくなった今、これからどのボールを使おうか考えている人もいるでしょう。
私もそうでした。
週末のテニスで使うコストパフォーマンスの良いテニスボール。
もちろんダンロップのボールは、選択肢のひとつ。
良いボールのラインナップが多い。
ということで、今回はSRIXON HD(スリクソンHD)を使ってみたのでレビューします。
カテゴリーとしては練習球。ITF公認球(国際テニス連盟)です。






ユーザーの立場としては、安くて高品質のボールが欲しい。
ショップによって価格差はあるけど、約480円~約500円(税込み)という良心的な価格だ。
SRIXON HD(スリクソンHD)の特徴
SRIXON HDの印象は、ブリジストンのNX1に似ている感じがした。
しかし、SRIXON HDの方が打球感は柔らかい印象だ。
硬めのボールだけど、NX1より柔らかい。(SRIXON HD>NX1)という感じの打球感。
第1印象は良い感じのボールだと思いました。
柔らかめの打球感が好みのプレイヤーにはお勧めです。
耐久性はどうだろう?
下の写真は、使用前のニューボールと週末2時間3回使った後の状態です。
毛羽立ちはあまり無いですね。エアの抜けも少ないです。
さすが、高耐久と謳っているだけあります。

.jpg)






レビューした本人の体格と使用環境
■私の体格
- 身長 177cm
- 体重 83kg
■プレースタイル
- 右利き
- 元ハードヒッターだけど、最近はシコラーを目指しています
- ボレーヤーというよりストローカー
- 片手バックハンド
- サーブは高速系スライスサーブを多用、最近はキックサーブも練習中!
■使用環境
- クレーコート
■使用ラケット
- プロスタッフ97CV(グリップ:#3)
■ガット
- GOSEN AK PRO CX16(1.30mm)
- テンション:45ポンド
■使用頻度
- 毎週土日に2時間ずつプレー
SRIXON HD(スリクソンHD)レビューのまとめ
SRIXON HD(スリクソンHD)のまとめ
- ITF公認球(国際テニス連盟)
- カテゴリー:練習球
- 打球感:硬めだが、NX1より柔らかい
- 耐久性:2時間×3回使用したが、表面の劣化とエアの抜けが少ない
- 店頭価格:約480円~500円(税込み)※ショップによって価格差あります
- コストパフォーマンスが良い
※あくまでも個人的な感想なので、全ての方々に共通するものではありません。
予めご了承下さい。
