テニスで持ち帰ったホコリはプラズマクラスターが綺麗にしてくれる
今回はテニス用品ではないけど、テニスの後に家にあると良いモノのお話。
我が家では1週間前にシャープのプラズマクラスターを購入した。
以前から愛妻が欲しがっていたモノだ。
ボクは毎週末テニスする。
クレーコートとオムニコートでプレーすることが多い。
クレーコートでは風の吹く日はホコリが舞う。
特にいつもの河川敷のクレーコートは風が吹く日が多い。
気付かないうちに体はホコリまみれになっているのだろう...。
愛妻のスマホにプラズマクラスターのアプリをインストールしているので、
ボクがテニスから帰宅すると愛妻のスマホのアプリから「空気が汚れている」とメッセージが出る(笑)
そして、プラズマクラスターが出力を上げて空気清浄する www
最近の家電は本当に凄い。

プラズマクラスターは乾燥肌の人にも良い
実はボクはひどい乾燥肌で、しかも皮膚が荒れやすい体質。
冬になると乾燥でカサカサになる。
そしてテニスで汗をかくと湿疹ができて、乾燥肌と湿疹がミックスしてひどい肌荒れを起こす。
皮膚科の医師からも「可哀想なくらいひどいですね」と言われる。
上手く付き合っていくしかないのだけど、毎年冬は痒みとの戦いがあるので大変だ。
夏は湿気があるから肌が楽なんだけど、本当に冬は痒くてたまらない。

しかし、このプラズマクラスターを購入してから肌荒れが改善されてきている。
もちろん乾燥肌なので風呂上りにローションを塗ってはいるけど、プラズマクラスターが
部屋の湿度をコントロールしてくれているので、ボクの肌荒れにとっては良いのだろう。
新型コロナウィルス感染拡大で購入者続出
特に今年は新型コロナウィルスの感染拡大の影響で、プラズマクラスターを購入する人が増えている。
巣ごもり・衛生意識の高まりからプラズマクラスターの販売実績が大きく伸びたようだ。
たしかに自宅の部屋の空気が綺麗だと気持ちが良いよね。

電気代が1日3円という優れモノ
これだけ良い製品だと分かったけど、電気代が気になるところ。
しかし、プラズマクラスターは家計にも優しい。
プラズマクラスターは1日中稼働しっ放しにする。
それでも電気代は1日3円程度らしい。
当然使用環境によって変わることがあると思うけど、コストパフォーマンスが良いのはすごく助かる。

まとめ
- テニスから帰宅後のホコリを清浄してくれる
- 部屋の湿度をコントロールしてくれるから肌荒れの人は助かる
- 浮遊するウィルス・カビ菌等を抑える
- 花粉を抑えるから花粉症の人は助かる
- 綺麗好きの愛妻が上機嫌になる(笑)
- 電気代は1日3円